お問い合わせ

事業内容

生活介護事業

生活介護事業 活動の内容と申請について

  • 定員:30名
  • 登録利用者(R5年4月現在):(肢体)12名 (知的)15名
  • 芦屋市からの委託事業として実施

生活介護における事業内容

みどり地域生活支援センターでは、以下のような事業を日々行っております。

【送迎サービス】

当センターでは、7台の送迎車を配置し、芦屋市内全域を網羅しています。お迎えは8時35分にセンターを出発、お送りはセンターを15時30分に出発し利用者さまのご自宅前またはマンションの玄関前まで【ドア to ドア】を目指し送迎を実施しています。送迎には運転手以外にも支援員も添乗し、急なアクシデントが発生した際でも、センターやご家庭と連携が図られる体制を整えております。

【食事介助】

芦屋市立浜風小学校より給食を提供してもらっています。利用者によってそのままの提供・一口大・きざみ・ミキサーなど個々の食事スタイルに応じた再調理を行っています。さらに、嚥下が苦手な方にはトロミ剤を使用する等誤嚥しないように心掛けて提供しています。また、医療的ケアが必要な方には、看護師が主体となり経管栄養での食事提供も行っています。

【排泄介助】

利用者さまの排泄方法に合わせて支援を行っています。身体障がいのある方には、必要に応じて安全に介助が行えるよう、移乗を2人体制で実施しています。

【入浴介助】

週1回から2回の入浴サービスを提供しています。当センターには機械浴・二人浴・三人浴、個浴があり、利用者の方の特性に応じた入浴方法をとっています。

【創作的活動】

創作的活動では、全体創作・個別創作活動を行っております。『作品を通して作り上げる喜びを感じる』『手先をたくさん使って残存機能の維持を図る』といった具体的な目標を掲げ、取り組んでおられます。達成する喜びを感じる方、活動を楽しんでおられる方等、いろいろなニーズに合った支援をしております。

【講師による様々な活動】

両グループ全体での活動として、音楽療法/折り紙専門の先生方をお招きし、楽器を打ち鳴らしたり、声を上げて歌ったり、紙を折って季節に応じた作品作りに取り組んでおります。

活動の様子>>
【社会参加】

当センターでは、グループ外出・日帰り旅行などできるだけ社会に出かけていく機会を作っております。日頃、室内だけでの活動では外の世界への関心も薄くなります。広く世の中を体験していただくことで変化にも対応していただけるよう計画し、支援しています。

みどり地域生活支援センターでの1日の流れ

当センターでの一日の流れをご説明します。来所時間やイベントなどにより多少変更はありますが、
毎日以下のスケジュールで活動が行われています。

【みどりグループ】

-身体障がいのある方-

時間 活動内容
8:30 送迎開始
9:30 施設到着、健康チェック(検温、血圧測定)、入浴、リラクゼーション等
10:30 創作的活動、訓練、散歩、排泄介護、水分補給等
12:00 休憩タイム(リラックスタイム)、パタカラ体操
12:45 昼食、服薬、口腔ケア、排泄介護、休憩タイム(リラックスタイム)
13:45 検温
14:00 創作的活動、訓練、散歩、日によってはゲーム、排泄介護、水分補給等
15:00 帰宅準備
15:30 送迎開始、施設出発
【くすのきグループ】

-知的障がいのある方-

時間 活動内容
8:30 送迎開始
9:30 施設到着、手洗い・うがい、健康チェック(検温、血圧測定)、入浴等
10:00 朝の会、水分補給、体操
10:30 創作的活動、運動・訓練、散歩、排泄介護等
12:00 休憩タイム(リラックスタイム)、パタカラ体操
12:45 昼食、服薬、口腔ケア、排泄介護、休憩タイム(リラックスタイム)
13:45 検温
14:00 創作的活動、運動・訓練、散歩、日によってはゲーム、排泄介護、水分補給等
15:00 帰宅準備
15:20 終わりの会
15:30 送迎開始、施設出発

障がい福祉サービスと地域生活支援事業の申請から決定まで

  • 1 サービスが必要な場合は、芦屋市障がい福祉課または相談支援事業所へご相談ください。
  • 2 自宅等で調査員の聞き取り調査(認定調査)が行なわれます。
  • 3 2の調査結果及び医師の意見書を基に、審査会で障害支援区分を判定されます。
  • 4 「障害福祉サービス受給者証」または「地域生活支援事業受給者証」が交付されます。
  • 5 受給者証を利用したいサービス提供事業所へ提示し、契約後、サービスの利用が開始されます。

短期入所事業(ショートステイ)

短期入所事業(ショートステイ) 活動の内容と申請について

芦屋市立みどり地域生活支援センター生活介護事業の併設事業として実施

  • 定員:2名(生活介護事業従事者2名配置)
  • 芦屋市からの委託事業として実施
  • 利用時間 金曜日15:30~翌土曜日9:30

短期入所 タイムスケジュール

時間 活動内容
15:30 短期入所開始
見守り支援員と余暇時間を過ごす
17:30 短期入所担当職員出勤。夕食の買い出しや外食に出かける
(夕食を一緒に作る場合は買い出し後、施設で調理を行う)
服薬支援・夕食後、余暇時間
20:30 入浴(みどりグループは日中に入ることが多数)
入浴後、余暇時間
22:30 消灯
(以降、2時間ごとに巡視)
7:30 起床
清拭・更衣
8:00 朝食開始
服薬支援・口腔ケア
朝食後、余暇時間
9:30 家族等迎え
ショートステイ終了

その他の事業

障がい児機能訓練事業

芦屋市保健福祉センター(芦屋市呉川町)機能訓練室にて理学療法訓練を実施

  • 定員:2名(生活介護事業従事者2名配置)
  • 18歳未満の児童(児童福祉法)を対象に週3日(水・木・金)(5コマ/日,15コマ/週)
  • 登録利用者数:(R5年4月現在)24名

地域住民との交流事業

地域住民との交流のための夏まつり、JAZZコンサート等のイベントや月2回 の“ふれあい喫茶”(現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため活動を休止中) 情報提供・学習を目的とした講演会等を主催、あるいは共催で実施。

ページトップへ